- ホーム
- インプラント治療
Implant /咬み合わせを考慮したインプラント治療
失った歯の機能を回復させるための治療は、主に3種類です。となりの歯を削って支台とし、連結した被せ物を装着する「ブリッジ治療」、取り外し可能な「義歯治療」、そして人工歯根を埋め込む「インプラント治療」です。
お口全体を一つの単位として捉えた「フルマウス診療」をご提供する、辻堂駅直結の「カバサワデンタルオフィス」では、治療前の診断を丁寧に実施しています。そのうえで、衛生管理を徹底した専用のオペ室でインプラント治療を行います。顎の骨が足りないときは対応処置もご提供しますので、他院で断られてしまった方もご相談ください。
咬み合わせはとても大切です
咬み合わせが悪いと過度の負担が生じることで、丈夫な天然歯ですら虫歯や歯周病にかかりやすくなり、結果として歯を失うことにつながってしまいます。同様に、インプラント治療でも咬み合わせをのバランスが悪ければ、セラミック製の被せ物へ過度の衝撃がかかり壊れてしまう可能性が高まります。さらに、インプラントを支える顎の骨や歯ぐきに大きな負担がかかると、インプラント周囲炎を起こすことで、顎の骨が溶けてインプラントが使えなくなる恐れもあります。
せっかく時間と費用をかけて行ったインプラントを長持ちさせるためにも、咬み合わせのバランスを整えることは非常に大切です。そしてそれが、お口全体の健康にもつながります。
精度の高いインプラント治療をご提供するために
術前の精密診断
インプラント治療を成功させるためには、精密な診断が欠かせません。そのため、治療では患者さんのお口の模型をつくり、咬み合わせを確認し、治療法のシミュレーションを行います。また、咬合器に装着することで顎の動きも確認し、必要に応じて数種のレントゲンを撮影するなど、顎の位置や骨格的な問題の把握に全力を尽くします。
インプラント体を顎のどの位置に、どの角度で、どのくらいの深さで埋め込むかのシミュレーションを行うため、CT撮影も欠かせません。局所的な診断ではなく、お口全体の咬み合わせのバランスを確認することがインプラント治療では大切になります。
専用オペ室での治療
インプラント治療は外科処置をともなうため、より一層感染防止対策に力を入れている個室の専用オペ室で行います。一般的な診療チェアでもインプラント治療は可能ですが、となりでほかの治療を行っている環境での治療は好ましくありません。そのため、当院では衛生管理を徹底しやすい専用室を使用します。
骨が足りなくて他院で断られた方もご相談ください
インプラント治療では人工歯根を顎の骨に埋めるため、骨の量と厚み、高さが必要です。顎の骨が痩せている場合、他院では「インプラント治療はできません」と断られてしまうケースもあるでしょう。当院では骨が足りない場合に、それを補う処置も行います。それがGBR法(骨誘導再生法)です。
埋め込んだインプラント体付近に、自家骨(自分の骨)や骨補填材(人工的な骨の材料)を配置し、メンブレンというコラーゲンでできた人工膜で覆うことで、骨の再生を促します。
治療後のケアがインプラントを長持ちさせます
インプラント(人工歯根)も被せ物も人工物のため、虫歯にはかかりません。しかし、毎日の口腔ケアや定期的なメンテナンスを怠ると、歯周病に似た「インプラント周囲炎」を発症するリスクがあります。インプラント周囲炎が発症すると、顎の骨が溶けることで支えを失ったインプラントが使えなくなってしまう恐れも出てきます。
せっかく治療したインプラントを使い続けられるよう、当院ではセルフケアにおいて歯みがき指導やPMTC(歯のクリーニング)をご提供します。メンテナンスのための定期検診では咬み合わせのチェックを実施。そのうえで必要に応じて調整し、お口全体の健康につなげていきます。
料金表
※表は左右にスクロールして確認することができます。
項目 | 費用 | 内容 |
---|---|---|
インプラント埋入手術 | 330,000円 | 失った歯を補うために人工歯根を埋め込みます。 |
インプラント補綴 | 209,000円 | インプラントの上部にセラミックなどの歯を装着します。 |
自家歯牙移植 | 132,000円 | ご自身の抜歯した歯を移植します。 |
症例紹介
症例①インプラント治療臼歯
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 42歳 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 3ヵ月 |
治療回数 | 8回 |
治療費 | 550,000円(税込) |
治療で得られるメリット | 奥歯でしっかりと安定して噛める様になる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
複数回の治療と治療後のメインテナンスが必要 外科処置を伴うため、治療後には数日間痛みを感じる場合がある |
症例②インプラント治療臼歯
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 58歳 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 1年6ヶ月 |
治療回数 | 40回 |
治療費 | サイナスリフト220,000円(税込)×2 インプラント539,000円(税込)×2 |
治療で得られるメリット | 不安定な入れ歯ではなくしっかりと食事ができる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
複数回の治療と治療後のメインテナンスが必要 外科処置を伴うため、治療後には数日間痛みを感じる場合がある |
症例③インプラント治療前歯
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 46歳 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 1年 |
治療回数 | 24回 |
治療費 | 715,000円(税込) |
治療で得られるメリット | 噛み合わせの不安定と審美障害の改善が得られた |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
複数回の治療と治療後のメインテナンスが必要 外科処置を伴うため、治療後には数日間痛みを感じる場合がある |
症例④インプラント治療前歯
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 43歳 |
患者様の性別 | 男性 |
治療期間 | 3ヵ月 |
治療回数 | 5回 |
治療費 | 539,000(税込) |
治療で得られるメリット | 最小限の治療回数で審美・機能的な結果が得られる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
メインテナンスを定期的に受ける必要がある |
症例⑤インプラント治療前歯
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 56歳 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 3ヵ月 |
治療回数 | 6回 |
治療費 | 539,000(税込) |
治療で得られるメリット | 最小限の治療回数で審美・機能的な結果が得られる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
メインテナンスを定期的に受ける必要がある |
症例⑥インプラント治療フルマウス
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 63歳 |
患者様の性別 | 男性 |
治療期間 | 1年6ヶ月 |
治療回数 | 24回 |
治療費 | 4,300,000円(税込) |
治療で得られるメリット | 清掃性を考慮した構造にでき、清潔に保つことができる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
定期的なメンテナンスとクリーニングが必要 |
症例⑦インプラント治療フルマウス
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療 |
---|---|
患者様の年齢 | 78歳 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 1年 |
治療回数 | 24回 |
治療費 | 3,700,000円(税込) |
治療で得られるメリット | インプラントと義歯を組み合わせることで、安定性が得られる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
義歯の歯はすり減るので、数年おきに作り替える必要がある |
症例⑧インプラント治療フルマウス
- 治療前
- 治療後
治療内容 | インプラント治療(オールオン4) |
---|---|
患者様の年齢 | 57歳 |
患者様の性別 | 女性 |
治療期間 | 1年6ヶ月 |
治療回数 | 36回 |
治療費 | 6,400,000円(税込) |
治療で得られるメリット | 不快だった義歯から自分の歯のように噛むことができるようになる |
治療する際に起こる リスク・副作用 |
定期的にメインテナンスを受ける必要があり、数年に一度修復が必要になることがある |